高円寺『IMAGINUS(イマジナス)』
3月のビリー・ドンク博士登場日
☀️
@ 9:30〜11:00(土日祝のみ)
A10:30〜12:00
B11:30〜13:00
🌓
C13:30〜15:00
D14:30〜16:00
E15:30〜17:00(土日祝のみ)
【平日】
A〜Dのタイムスケジュールで公演
(※博士と助手の交代はありません。)
🍑3月🍑
1日(土)🌓
2日(日)☀️(高円寺サイエンスフェスタ参加バージョン)
9日(日)🌓、10日(月)、16日(日)🌓
29日(土)🌓、30日(日)🌓、31日(月)☀️
CM
C4D09927-5499-46C6-82E4-1B48F81FC66B.jpeg
新庄剛志さんと共演‼
はたして⁉その内容は⁉
30秒編はこちら📺
メイキング動画はこちら🎥

2023年04月26日

『 三種の、神味。 』

こんばんは〜
(*゚▽゚)ノ





今日は、よく降りましたー。




気温は、そこまで寒くはないものの、




ずーっと降ってましたねー。
🌁(*´-`)☔🌁🌁





そんな雨も、





夕方頃には止んでくれました。
(*´ ˘ `*)






これもまた、






今の季節ならでは、ですかね。
(*´ω`)ウンウン







そんな季節にどんどん出て来る、





美味しい物♪
(๑´ڡ`๑)





それらを更にパワーアップさせる、






我が家の、「三種の神器」!






ならぬ、






「三種の神味」がありやしてね!






先ずは、






賛否がハッキリと分かれる、


20230426233421544.jpg
香菜こと、パクチー♪



お次は、


20230426233556094.jpg
青ネギ〜♪



そして、


20230426233640195.jpg
エゴマの葉〜♪


もう少し暖かくなって来ると、


このメンバーに「大葉」が加わりまする♪
♪⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝




っと、ここで!




拙者がいつもやっている、




エゴマの葉や、大葉を、




長持ちさせる技を紹介致しまするぞ〜!
୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨





先ず、葉の根本の茎を少しカット。





そして、

20230426234121639.jpg
葉が、すっぽり入る蓋付きの容器に入れ、


20230426234322576.jpg
切り口が浸かるくらいの水を入れる。


あとは蓋をして冷蔵庫へ!



結構〜日持ちしますぞ〜!
(*^ー゚)b クッ゙






これから、冷奴や、そうめん。




どんどん美味しくなりますね♪




拙者、たっぷり薬味で食べるのが、




大好きなんでござりまする〜♪
٩(。˃ ᵕ ˂ )و♪









明日の関東は、一転。



太陽が、とても活躍してくれそうですね。



体調管理にはくれぐれも気をつけて、



小まめな水分補給も忘れずに!
╭( ・ㅂ・)و グッ !








さぁ!






明日もガンバりまっしょいーーーッ!!!










世界が平和でありますように。










おやすみなさい。。。










(* ˘ ᵕ ˘*)*:.✧*。゚.:。+゚
posted by ☆入山 学でっす☆  at 23:50| Comment(0) | 料理 自己流 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。